2005年06月26日
キレイだぁ〜

確か…海中道路のどっかから撮ったはず(笑)
この後思い付きでキングタコス行って、
高校生が教室に爆弾投げ込んだっていうニュース見たんだっけ…。
そーとー辛かったんだろうなぁ
Posted by ナナ at 21:53│Comments(6)
│沖縄
この記事へのコメント
海中道路懐かしい~(>o
Posted by daiya at 2005年06月26日 23:28
結局晴れてたのはこの日だけでした~↓
キンタコの前に海の駅(?)に行ったら
HYの木がありました!!!
見たことあります???
キンタコの前に海の駅(?)に行ったら
HYの木がありました!!!
見たことあります???
Posted by ナナ at 2005年06月27日 13:29
HYの木?
なんですか、それ?HYのジャケットに載ってたりする木??
↑上のコメントもっと書いたはずなのに・・・
なんで一行だけしか載ってないんだろう(・-・)・・・?
おかしいなぁ~。
ななさん、コメントありがとうございました。
別れを考えるのは夏休み逢ってからしようと思います。
顔も見ないで別れを告げるのは卑怯な気がするんで・・!
ななさんって学生さんなのに、沖縄に遊びに来てて大丈夫なんですか?
なんですか、それ?HYのジャケットに載ってたりする木??
↑上のコメントもっと書いたはずなのに・・・
なんで一行だけしか載ってないんだろう(・-・)・・・?
おかしいなぁ~。
ななさん、コメントありがとうございました。
別れを考えるのは夏休み逢ってからしようと思います。
顔も見ないで別れを告げるのは卑怯な気がするんで・・!
ななさんって学生さんなのに、沖縄に遊びに来てて大丈夫なんですか?
Posted by daiya at 2005年06月27日 22:53
なんか四角い木の破片にHYへのメッセージとかを書いて
それを集めたものなんですけど・・・。(説明が下手でごめんなさい)
うん・・・会ってから決めるのもいいと思いますよ。
勝手なことを言ってすみませんでした↓
どちらの結果になるにしろ、daiyaさんの気持ちが晴れるものに
なるといいですね(^^)
前期ど真ん中の6月に行ったのは理由があるんですけど、
一番の理由は伊良部にいる知り合いのおばぁちゃんに会いに行くことだったんです。そのおばぁちゃんは宮古でも10本の指に入るくらいの長寿なんです。それで知り合いというか友達ができれば早く会いたいということだったのでこの時期になりました。
あとは・・・お金ですね(^_^;)超割で一番安く行くことができたので・・・。
学校は2日間休みました。でも編入志望の大学に二度目の訪問もできたし、かなり充実した4日間が過ごせましたよ♪
あってか今は帰ってきてますよ!!!(^◇^;)
それを集めたものなんですけど・・・。(説明が下手でごめんなさい)
うん・・・会ってから決めるのもいいと思いますよ。
勝手なことを言ってすみませんでした↓
どちらの結果になるにしろ、daiyaさんの気持ちが晴れるものに
なるといいですね(^^)
前期ど真ん中の6月に行ったのは理由があるんですけど、
一番の理由は伊良部にいる知り合いのおばぁちゃんに会いに行くことだったんです。そのおばぁちゃんは宮古でも10本の指に入るくらいの長寿なんです。それで知り合いというか友達ができれば早く会いたいということだったのでこの時期になりました。
あとは・・・お金ですね(^_^;)超割で一番安く行くことができたので・・・。
学校は2日間休みました。でも編入志望の大学に二度目の訪問もできたし、かなり充実した4日間が過ごせましたよ♪
あってか今は帰ってきてますよ!!!(^◇^;)
Posted by ナナ at 2005年06月27日 23:52
"HYの木"沖縄に帰り次第探してみます・・・!!(・_・ ) ( ・_・)
伊良部に知り合いがいるんですか~!
しかも、10本の指に入るくらいの長寿とは、すごい~(^.^)
100歳を軽々超えてるんでしょうね!
私も宮古におじいちゃんとおばあちゃんいましたよ!
今はおばさんしかいないけど・・・(/□≦、)
あっ、うちのおばさんが宮古で豆腐屋さんをやっているんですが、
地元では結構有名(?)なんで宮古へ行く機会があれば
食べてみてくださいね♪
「石嶺豆腐店」っていうお店です☆
沖縄の大学に編入なんてうらやましいです・・・
私も去年は「どうにかして早く沖縄に帰りたい」という気持ちが
ありすぎて沖縄の大学への編入を本気で考えてました。
(内地へ出て2年しか経ってないのにも関わらず(;^_^A )
さすがに友達に
「おまえアホか~!親はどういう気持ちで内地に出したか考えれ!!やりたいことがあるからここにいるんだろ!!」
って怒られました。(苦笑
伊良部に知り合いがいるんですか~!
しかも、10本の指に入るくらいの長寿とは、すごい~(^.^)
100歳を軽々超えてるんでしょうね!
私も宮古におじいちゃんとおばあちゃんいましたよ!
今はおばさんしかいないけど・・・(/□≦、)
あっ、うちのおばさんが宮古で豆腐屋さんをやっているんですが、
地元では結構有名(?)なんで宮古へ行く機会があれば
食べてみてくださいね♪
「石嶺豆腐店」っていうお店です☆
沖縄の大学に編入なんてうらやましいです・・・
私も去年は「どうにかして早く沖縄に帰りたい」という気持ちが
ありすぎて沖縄の大学への編入を本気で考えてました。
(内地へ出て2年しか経ってないのにも関わらず(;^_^A )
さすがに友達に
「おまえアホか~!親はどういう気持ちで内地に出したか考えれ!!やりたいことがあるからここにいるんだろ!!」
って怒られました。(苦笑
Posted by daiya at 2005年06月29日 15:33
是非「石嶺豆腐店」のお豆腐食べてみたいですぅ~(>∀
Posted by ナナ at 2005年07月03日 21:23